MENU
  • ホーム
  • 弁理士資格
  • 知財就職・転職
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
特許らいふ
  • ホーム
  • 弁理士資格
  • 知財就職・転職
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
特許らいふ
  • ホーム
  • 弁理士資格
  • 知財就職・転職
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 2022年
  3. 5月

2022年5月– date –

  • 弁理士試験に一発合格する5つの秘訣
    弁理士資格

    【失敗談あり】弁理士試験に一発合格する5つの秘訣。合格者の共通点は?

    弁理士試験は高難易度の国家試験として知られています。 合格者の平均受験回数は約4回、一発合格者は合格者全体のわずか10%程度です。 では、一発合格できるのは一流大学卒の超優秀な人達だけなのかというと、そうとは限りません。 高学歴でなくても一発...
    2022年5月19日
  • おすすめの理系資格7選
    学生・エンジニアの方へ

    おすすめの理系資格7選。本当に役立つ資格を弁理士・薬剤師が解説。

    将来のために何か資格を取っておきたい理系学生の方。 資格でスキルアップして出世や転職を狙っている社会人の方。 どの資格を取るのか迷っていませんか? 資格は選び方が重要で、転職やスキルアップに役立つ資格と、残念ながら取ってもほとんど意味がない...
    2022年5月3日
1
弁理士イシワカ
30代弁理士。
弁理士資格を取得後、実務未経験で特許事務所に就職。
5年の勤務を経て、メーカーの知財部に転職し、現在に至る。
弁理士試験、知財業務、転職を経験して気づいた様々な情報をこのブログで発信中。
最近の投稿
  • 【失敗談あり】弁理士試験に一発合格する5つの秘訣。合格者の共通点は?
  • おすすめの理系資格7選。本当に役立つ資格を弁理士・薬剤師が解説。
  • 理系で研究職以外の職業8選。あなたに向いている仕事を教えます
  • 「研究職がつらい」と感じたときの解消法。転職を考える前に必読。
  • 特許事務所の職場環境。転職で絶対押さえたいチェックポイント8選
アーカイブ
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
カテゴリー
  • 学生・エンジニアの方へ
  • 弁理士資格
  • 知財就職・転職
  • 知財書評
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村